chary's daiary

少しまじめに社会問題について考えてみたい
CALENDAR
<< June 2008 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
+SELECTED ENTRIES
+RECENT COMMENTS
+RECENT TRACKBACK
+CATEGORIES
+ARCHIVES
+LINKS
+PROFILE
+OTHERS
なんだかなぁ・・・・
神戸の北野で食事をしていたらOL2組が隣で食事をしていた。
いかにも“仕事が出来ます”“私達は高学歴で、階層が高いです”
と言わんばかりの態度で食事をし、会話していました。
彼女たちの言語は、本人は、標準語を話しているつもりでいて、
イントネーションが関西イントネーションが時々混じるといった
一番奇怪な関西人の一種でした。

食事をしながら時々聞こえる職場の不満。
挙げ句には、『居酒屋タクシーは騒ぎすぎよね。あまり騒ぎすぎると
真面目にやっている人のモチベーションが下がっていまうよね』と
まで言い出した。
問題の本質が見えていないというか、高学歴でお高くとまっている
わりには社会が読めてないというか、アホと言うか救い切れない輩
だと思いましたね。
こういう問題の本質がわからないのに鼻だけ高い女性は救いきれない。
こんな女性にこびる男がいるからこういう類の女は現実に頭をうたない
んだと思う。上司も親も叱らないと現実が見えないまま老いて死んで
いくことになると思う。
| chary | - | 23:02 | comments(0) | trackbacks(0) |
軽過ぎる処分
中央省庁の職員が深夜に帰宅するため公費で利用したタクシーの運転手から金品を受け取っていた問題で、政府の調査の結果、17の省庁で、あわせて1402人の職員が現金やビールなどの提供を受けていたことが明らかになりました。これを受けて、政府は、現金を受け取っていた6つの省の33人を停職などの懲戒処分に、11の省庁の118人に訓告や厳重注意などの処分を行いました。

町村官房長官は25日午後の記者会見で、平成12年度までさかのぼって調査した結果、17の省庁で、あわせて1402人の職員が金品を受け取っていたことを明らかにしました。このうち、現金を受け取っていたのは財務省と文部科学省、それに経済産業省のそれぞれ1人、商品券など金券を受け取っていたのは9つの省庁のあわせて55人、ビールやお茶などの品物の提供を受けていたのが17の省庁のあわせて1344人でした。最も多かったのが、▽財務省の600人で、このうち1人が現金を、33人が商品券などの金券を、残る566人はビールなどの品物を受け取っていました。このほかの省庁では、多い順に、▽農林水産省が197人、▽タクシー業界を所管する国土交通省が173人、▽文部科学省が106人、▽金融庁と総務省がそれぞれ49人などでした。また、これまでこうした事例がないとしていた▽外務省で7人、▽警察庁で9人が、新たにビールなどの品物の提供を受けていたことがわかりました。これを受けて、財務省は、5年間にわたって現金や商品券などおよそ200万円を受け取っていた係長を停職3か月にしたほか、11人を減給、14人を戒告とする、国家公務員法に基づく懲戒処分を行いました。このほか、文部科学省が現金を6000円受け取っていた課長補佐級の職員を戒告にするなど、財務省も含め6つの省があわせて33人を懲戒処分しました。また、金品を受け取っていた回数が多かった11の省庁の118人に訓告や厳重注意などの処分を行いました。町村官房長官は、午後の記者会見で「多い少ないを問わず職務の公正性について、疑惑・不信を招く行為を慎むべき立場にある国家公務員としては不適切で、まことに遺憾だ。こうしたことが2度と起きないように、適正なタクシーの利用を徹底していきたい。また、連日連夜タクシーで帰宅しなければならないような残業をする状態を是正することも考えたい」と述べました。


現金を受け取っていた6つの省の33人を停職などの懲戒処分に、11の省庁の118人に訓告や厳重注意などの処分を行うようだが、やはり軽過ぎる。税金で親方日の丸気分で好き放題やっていて停職や懲戒処分だけとは納得いかない。やはり一般企業で言う解雇・解職が妥当でしょう。

| chary | - | 22:32 | comments(0) | trackbacks(0) |
死神
死刑執行の件数をめぐり、朝日新聞夕刊1面のコラム「素粒子」(18日)が、鳩山法相を「死に神」と表現した問題で、朝日新聞社に約1800件の抗議や意見が寄せられていたことが分かった。

 21日夕刊の素粒子では、「法相は職務を全うしているだけ」「死に神とはふざけすぎ」などの抗議が千件を超えて寄せられたことを明かした上で、「死刑執行の数の多さをチクリと刺したつもりです」と説明。「風刺コラムはつくづく難しいと思う」とし、「法相らを中傷する意図はまったくありません」「表現の方法や技量をもっと磨かねば」と、おわびとも取れる内容になっている。


 死刑を執行した法務大臣が死神と表現するのは、まったく理解できない。
死刑の賛否はあるが、現行の法制度では、死刑の判決に対して執行しない法務大臣こそが業務怠慢だと思う。
死刑に反対する意見を持つことは自由であるが、死刑制度が存在する限りは執行するのが、法務大臣の任務の遂行だと思う。
| chary | - | 15:21 | comments(0) | trackbacks(0) |
山崎拓と安倍氏
自民党の山崎拓前副総裁が、北朝鮮外交をめぐる安倍晋三前首相の「利権発言」に激怒し、名誉毀損などの告訴も検討しているという。一方の安倍氏は断固として引く構えを見せない。応援団による場外乱闘も激化しており、バトルはさらに拡大しそうだ。

 20日の自民党役員連絡会は両氏の応援団が激突した。山崎派の田野瀬良太郎衆院議員が「(安倍氏の発言は)言葉が過ぎるのではないか。不適切だ」と猛烈に批判すると、安倍氏に近い菅義偉選対副委員長が「政策議論の発言は自由だ。(そんな話を)役員連絡会で取り上げるのはいかがなものか」と反撃した。

 見かねた伊吹文明幹事長が「私から安倍氏に話しておく」と議論を引き取ったが、安倍氏は山崎氏の求める謝罪や撤回に応じる構えはない。

 安倍氏は20日、国会内で「(18日の)講演の全体をよく見ていただきたい。(対話路線で拉致問題が進展しなかったことを)学習してもらいたい」と突き放した。

 こうした中、永田町では「山崎氏が告訴を検討している」との情報が広まっている。

 永田町関係者は「機密情報に接触でき、北朝鮮問題に取り組んできた安倍前首相が、山崎氏の対北外交を『百害あって利権あり』と公言した重みは大きい。山崎氏の地元や国会事務所にも抗議が殺到しており、政治生命にかかわる事態となってきた。利権発言を放置できないのだろう」とみる。

 一方、自民党中堅は「対外的なポーズだけだろう。告訴すれば余計に騒がれ、週刊誌の格好の餌食になる。通常国会も閉幕したのだから、山崎氏は嵐が過ぎ去るのを待つのではないか」と話す。

 自民党の過激な舌戦に、民主党の鳩山由紀夫幹事長は会見で、「前首相が前副総裁を口汚くののしっている。政権末期症状を呈しているとしか言えない」と冷ややかに批判した。


 山崎拓の北朝鮮よりの政策は国民感情からして納得しずらいものがあるのは確かで、政府以外が柔軟な態度をみせることに私も反対。
私は安倍氏を擁護する。
| chary | - | 15:11 | comments(0) | trackbacks(0) |
ゲバラの銅像、故郷アルゼンチンで完成…生誕から80年
キューバ革命の英雄、エルネスト・チェ・ゲバラ(1928〜67年)の生誕80周年にあたる14日、故郷のアルゼンチン北部ロサリオでゲバラの銅像が初めて作られ、除幕式が行われた。

 銅像は高さ約4メートル、重さ約3トン。寄付された約7万5000個の銅製の鍵などを溶かし、地元の彫刻家が作成した。スペイン国営EFE通信によると、除幕式には、ゲバラの長女アレイダさんがキューバから参加し、「父の思想を実践しなければ、像の意味がない」などと話した。

 世界革命を夢見て武力闘争に身を投じたゲバラに対し、同国では「狂信的」として批判する声も強い。だが、2003年以降はキルチネル、フェルナンデスと左派政権が続き、ゲバラを再評価する動きも出ている。

| chary | - | 21:13 | comments(0) | trackbacks(0) |
「日朝国交正常化推進議連」会長の山崎拓
 山崎氏はどうして拉致した事実を認め、拉致問題の解決に対して
消極的というか、進展させる気のない北朝鮮をかばうのか?
彼の本意がまったくわからない。
日朝国交正常化は拉致問題の解決なくしてすべきでない。
拉致問題が未解決な状態で国交正常化を推進するのは、北朝鮮と
つながっているとしか思えない。
ある意味山崎氏は国賊だ。
山崎氏は拉致家族の心の痛いみがわかってない。

なんの罪もない一般日本国民を拉致しておいて解決済”と言って
拉致されている人を日本に帰そうとしない北朝鮮に対して国交
正常化も友好もへったくれもない。
今回は再調査といっているようだが、再調査によって一定の評価
ができる新たな事実が出ない限りは、経済制裁を解除すべきでない
| chary | - | 07:10 | comments(0) | trackbacks(0) |
確かに・・・
拉致問題の再調査なんて聞き飽きたいって感じ
こんな言葉には誰も騙されない。
拉致された人の帰国なくして経済制裁の解除はありえない。
| chary | - | 22:49 | comments(0) | trackbacks(0) |
どうなる創価学会
元公明党委員長の矢野絢也氏が13日、野党議員の求めに応じて国会内で講演し、「政治評論家としての活動を中止させられた」などとして創価学会や学会幹部を提訴した経緯を説明した。「参考人や証人で呼んでいただけるなら喜んで出させていただく」とも述べ、国会での証言にも前向きな姿勢を示した。

 講演は、民主党の菅直人代表代行や国民新党の亀井静香代表代行ら野党議員有志が呼びかけて開いた。菅氏は「言論妨害があるとすればゆゆしき問題だ」と述べた。次期総選挙に向け、創価学会を支援団体にもつ公明党を揺さぶる狙いがあるとみられる。

 一方、公明党の太田代表はこの日の記者会見で、矢野氏について「支援団体にお世話になったと言いながら、支援団体を提訴しており、人間として信じがたい。率直に言って情けない。許せない話だ」と批判した。

衆議院選挙で代表と幹事長が落選するってことは、有権者が公明党を政党とみなしていないということだと理解できなくもない。それでも代表を急遽つくりあげて運営するあたりが驚きだ。
代表と幹事長を落選で失って、党運営ができるのか???


矢野絢也によると「学会とは、実質的には名誉会長である池田氏を仏と仰ぐ池田大作一神教なんです。すべての決定が池田氏の意向に添う形で決められる。反論したり、諌めたりするブレーンは一人もいません。結果的に真実が見えなくなる。一言で言えば、裸の王様ですよ」

 実際、本書に記された池田氏を取り巻く環境は驚くべきことばかりだ。学会が全国に所有する施設の多くには、池田氏だけが使える豪華専用施設が作られることが多かったという。箱根や軽井沢の研修道場には池田氏専用の家が併設され、内装は十何畳敷きの寝室にヒノキ風呂や厨房、身辺の世話をする女性職員用の部屋、といった具合。学会が建設費用に支出する総額の実に3分の1が、池田氏専用施設に費やされていたという説も紹介されている。

 事実であれば、税法上極めて大きな問題だ。事実、77年に民社党(当時)がこれを問題視し、宗教活動に使われていなければ課税対象とすべきだと主張。慌てた学会は、全国の専用施設を「資料室」「記念室」と名前を換え、さらに「せっかく作った庭園はつぶされ、(中略)プールつきの施設もあったが、学会系列の建設会社がトラックで土を運んで、埋めてしまった」(本文より)という、驚くべき事実が記されている。矢野氏が当時を振り返る。

「わずか数日の出来事でした。恐るべきは組織力です。痛いところを指摘されると飛び上がって狼狽するのも彼の特徴です。ちなみに豪華施設は、ほとぼりが冷めたらまた復活していましたけどね」

 また、学会にはかつて、池田氏のミイラ化計画をまじめに考える幹部もいたという。

「私が公明党の書記長だったころ、池田氏が亡くなったら遺体をミイラにしたいのだが、との相談を受けたことがあった。(中略)キリスト教などの歴史を学んで、同じように池田家を聖家族に奉り上げるにはどうすればいいか、どのように奇跡を演出すればいいのか、真剣に考えるである」
| chary | - | 20:58 | comments(0) | trackbacks(0) |
何が居酒屋タクシーだ!!!!
東京・霞が関の中央省庁の公務員が深夜に公費でタクシーを使って帰宅するさい、運転手から缶ビールやおつまみなどを提供される。このサービスが問題になっている。慣行化し、現金や金券(商品券、図書券など)まで受け取る役人もいた。

 公務員は社会常識とモラルに立ち返ってよく考えてもらいたい。そうすれば、どこまでが許容範囲で、過剰なサービスを受けることがいかに常識に反するかが分かるはずだ。タクシー代が税金であることも忘れてはならない。

 国家公務員倫理法に違反するとの指摘があり、職員の処分も検討されている。タクシー業者の方も、金券や現金の提供が運賃の割り戻しを禁じた道路運送法違反に当たる可能性がある。

 各省庁で徹底調査し、国民が納得できるようけじめをつけてもらいたい。

 福田康夫首相が「国民から疑念を抱かれるようなことは一切、すべきでない。当たり前のことをどうして守れないのか」と苦々しく語ったのも当然である。

 ビールなど金品のサービスをするタクシーは業界内で「居酒屋タクシー」と呼ばれ、大半が個人タクシーだ。客の獲得競争は激しく、長距離を使ってくれる上客の役人を確保するため、車内に冷蔵庫を備え付けたり、グループで客を回したりしている。

 一度、上客をつかまえると、次回からその役人の呼び出しを受けられるように携帯電話番号入りの名刺を渡す。役人もチケット支払いだから高額な運賃を気にせずタクシーを使う。

 しかし、公務員が特定の運転手と癒着することになり、行き過ぎると、汚職の温床にもなる。

 6日の衆院決算行政監視委員会に町村信孝官房長官が提出した資料によると、財務省や金融庁、農林水産省など計13省庁500人以上の職員がタクシー運転手から金品を受け取っていた。

 職員数、回数ともに財務省が圧倒的に多く、現金を受け取っていたのも財務省の職員だった。それだけ財務省は忙しく残業の多い役所なのだろうが、仕事を能率良く片づけ、連夜のタクシー帰りを少しでも減らす努力が必要だ。経費節減にもなるし、職員の健康維持にも役立つ。

 細かいことに対し、目くじらを立てるつもりはない。要は公務員としての自覚の問題だ。

 大阪の橋下改革じゃないけど、こんな公務員を簡単な処分で済ましていたら国民の理解は得られないでしょう。
 消費税の増税議論すべてが、このような公務員の殿様扱いを根絶なくして増税議論は成り立たない。真剣にこれらのバカを処分し、二度とないようにしていただきたい。
| chary | - | 11:02 | comments(0) | trackbacks(2) |
橋下改革
 良い悪いは別として、赤字が続けば一般企業も賃金カツトをしている。
そういう観点からみれば、人件費削減は認めざるを得ないだろう。
あまり市民感覚に反することをしていると労働組合も議員も市民から
総スカンをくらうだろう。
| chary | - | 13:25 | comments(0) | trackbacks(0) |
オリンピックの水着
 競泳の北京五輪壮行会、ジャパンオープンが6日、東京辰巳国際水泳場で開幕し、世界新を連発している英スピード社製水着「レーザー・レーサー」を着た日本代表が5個の日本新記録を樹立した。
これほど水着で記録が変わるなんて驚き。
スピード社の水着はこれほどの違うのかなぁ。スピード社の技術のすごさ
に驚くとともに日本のメーカーの技術力の無さを痛感しました。
スピード社の水着を着てオリンピックに出てもらいたいし、スピード社
の水着を認めるべきでしょう。
| chary | - | 08:52 | comments(0) | trackbacks(0) |
大阪府の警察官の削減
 頭数だけそろえても仕方ないと思うし、荒川沖駅事件の8人の警官の
ような無能な役立たずを税金で養うのはバカらしいが、すべてが
バカで無能なわけじゃないし、やはり分母を増やさないと良い警察官
も減るわけだから削減案には賛同しないかなあ?
| chary | - | 18:54 | comments(0) | trackbacks(0) |
敵視発言
中国の主要紙やポータルサイトなど31のメディアは30日、「大地震はチベット騒乱の『報い』」などと発言した米女優シャロン・ストーンさんのニュースを永久に扱わないとする声明を発表した。本人は謝罪を表明したが、ネット世論は収まらず、各地の映画館は出演作の一切の上映停止を決定、ストーンさんを広告に使う仏高級化粧品の不買運動が始まっている。

 「敵視発言」への反発は、支援活動を続ける日韓にも波及した。韓国では、ソウルの五輪聖火リレーで起きた中国人留学生の暴動で嫌中感情が高潮。韓国のネットでは「地震発生は天罰」「復旧に専念し、五輪を中止せよ」などの揶揄(やゆ)があふれた。

 韓国は援助物資輸送での軍用機派遣や李明博(イミョンバク)大統領の被災地慰問など、むしろ日本より目立つ活動をしているが、中国ネット世論の多くは、両国での地震の受け止め方について、「日本は泣き、韓国は笑った」と論評。ネットやメディアが日本の支援を絶賛するのと比べ、冷遇ぶりが目立っている。

敵視発言を行う気持ちもわからないではないが、やはり死者の出ていることなので、控えてもらいたいなぁ〜
| chary | - | 09:26 | comments(0) | trackbacks(0) |
和民も・・・
「ワタミ」(東京)のグループ会社で、居酒屋「和民」などを全国展開する外食大手「ワタミフードサービス」(同)がアルバイト店員の勤務時間を一部切り捨てていたとして北大阪労働基準監督署の是正勧告を受け、217人に計約1200万円の未払い賃金を支払った。一方で元店員の20代の男性が「内部告発への報復で解雇された」として、同社に慰謝料など約450万円の損害賠償を求める訴訟を2日にも大阪地裁に起こす考えだ。

 ワタミによると、ワタミフードサービスは大阪府北部2店でアルバイト店員の勤務時間を1分単位で記録せずに30分単位などで端数を切り捨て、賃金の一部が未払いだとして06年秋に勧告を受けた。同労基署管内のほかの4店でも同様の事態が判明。同社は60人に計約400万円を支給した。


 これだけ名のうれた社長が経営する企業でこんなせこいことをしてたらいかんなぁ〜
| chary | - | 09:23 | comments(0) | trackbacks(0) |
チェ・ゲバラ
Play Boy誌で特集されているが、革命家はゲラバはかっこいい。
革命という言葉の響きに惚れてしまう。
日本史の教科書の記述に明治維新などの“維新”の記述があっても
“革命”という記述がない。
おそらく日本では急激な変化を嫌い“革命”が起きない風土なんだろう。
革命が必要な社会は何度起きているし、まさに“今”革命が最も必要な
ときなのかもしれない。
| chary | - | 00:51 | comments(0) | trackbacks(0) |