chary's daiary

少しまじめに社会問題について考えてみたい
CALENDAR
<< April 2012 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
+SELECTED ENTRIES
+RECENT COMMENTS
+RECENT TRACKBACK
+CATEGORIES
+ARCHIVES
+LINKS
+PROFILE
+OTHERS
長距離バス
道路運送法に基づく国土交通省の規定では、運転手1人が1日に運転できる距離は最大670キロで、今回の運行区間は500キロ余でこの基準を下回っていたが、国土交通省の基準の設定に問題がなかったのかが問題だ。
ニュースなどによると670キロは同様の事故によって設定されたとのことだが、この基準をどのような調査によってさだめられたのか。
この基準が本当に妥当だったのか。
今回の事故は670キロ以下だったので運転手を2人の交代制でなくても法的に問題がないようだが、道路運送法を設定した国土交通省の責任はどうなるのか?ただ頭を下げて終わりにするのか。責任は謝罪だけで済まされるのか。
| chary | - | 13:57 | - | - |
消費増税
消費増税が本当に良いのか?
野田総理が政治生命をかけると言っているが、野田総理が議員として政界から去ったところで日本という国に何の影響も弊害もない。
彼の政治生命なんてだれも興味がない。
そもそも政府が言っているように消費税の増税で試算どおりの税収が確保できるんだろうか?
それに消費増税は社会福祉のためと言っているが震災復興が進んでいないが、震災復興にかかる国家予算をどう工面していくのか具体的ではない。
震災復興によって被災地以外でも製造業を中心に日本の企業、日本国民のダメージは大きく本当に消費増税を社会福祉だけにまわして大丈夫なのか?消費税以外にも増税をするのか?
増税をするなら与党、野党ともに解散総選挙の選挙の争点とするのか?それともごまかすのか?

副大臣、政務官などが辞表を提出したとのことだが、こんなパフォーマンスを許して良いのか?
政党というのは政策集団であって、政策の一致した人が集まるものであり党議決定に従えないのなら政務官などを辞任する前に離党届を提出すべき。消費増税という政党の政策決定に従えないのなら政党から去るべき。
去れないのにパフォーマンスだけをする、骨のない筋道のわからない国会議員はいらない
| chary | - | 16:41 | - | - |