chary's daiary

少しまじめに社会問題について考えてみたい
CALENDAR
<< August 2008 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
+SELECTED ENTRIES
+RECENT COMMENTS
+RECENT TRACKBACK
+CATEGORIES
+ARCHIVES
+LINKS
+PROFILE
+OTHERS
渋谷駅の猿
 ニュース映像を見てると何人の警察官がいるの?って感じ
ニュース映像を見る限り荒川沖駅の警察の配置に比べると多かったように
みえる。たかが猿にどうしてあれだけの警察官が必要なの?暇?なの?
って思いましたね。
| chary | - | 10:09 | comments(0) | trackbacks(0) |
仕事
厚生労働省所管の独立行政法人「労働政策研究・研修機構」の調査で、勤労者の38.7%が仕事に対する満足感の低下を感じていることが分かった。そのうち43.4%が満足感低下の理由として「仕事に見合った賃金が得られない」と回答しており、低賃金が働く意欲の低下を招いている実態が浮かび上がった。
 調査は従業員100人以上の会社に勤める社員を対象に昨年末実施し、7349人が回答した。それによると、年収が下がるほど仕事への不満を抱く割合は高く、働いても生活が苦しい「ワーキングプア」が含まれる年収300万未満の層は40.2%が満足感の低下を訴えた。 
 
 成果主義・能力主義賃金が主流になってきているが、成果や能力の評価される側の労働者の納得や満足が得られていない結果なんだろう。サービス残業の是正を労働基準監督者が推し進めているもののサービス残業や名ばかり管理職の問題など賃金と評価への問題も増加傾向にあるのではないか。
年収300万円以下の労働者は、結婚し子供を育てるなどの人生設計が立てにくく満足感がもてないんだろう。
| chary | - | 21:15 | comments(0) | trackbacks(0) |
新種の”うつ”
これまでの「うつ病」といえば、几帳面でまじめな人がかかりやすく、落ち込み、自分を責め、自殺に至るケースが多かった。
 「新型うつ病」は、仕事中だけうつで、帰宅後や休日は普段通り活発に活動するという。
 仕事中だけの“うつ”の原因は超長時間労働、過労死、名ばかり管理職
などに代表されるような過酷な労働条件や過酷な労働から人間関係もいびつになり、“職場”“職場環境”が労働者本人を苦しめているのではないか。
 日本の家族的経営が崩壊しアメリカナイズした経営や労働条件が“日本”“日本人”を崩壊に導いているように思うのは私だけだろうか?
| chary | - | 16:43 | - | - |
桐生第一・・・
選手権大会開幕前日の1日、野球部員が強制わいせつ容疑で逮捕された桐生第一の全国大会への出場が認められた。卑劣極まりない事件だが、近年、日本高野連は不祥事に関して連帯責任に問う目安を緩和しており、その方針に沿った判断となった。

 全国理事会では、事件の重大さを考慮し、「万引きやバイク無免許運転などの非行と同列に考えてよいのか」「内容次第で出場の可否も慎重に判断すべきだ」という意見があった。一方、今回の事件は帰宅後の私的な時間帯に起きており、「他の部員やチーム全体に責任を負わせることがよいのか」との意見も出たという。最終的に全会一致で出場が認められた。

 牧野・前会長時代から、連帯責任は緩和されてきた。近年は不祥事が部全体の体質であると判断された場合にのみ出場停止処分を科しており、「5人」を目安としている。06年に同じ容疑で部員1人が逮捕された育英について、兵庫大会への参加を差し止めなかった。今年6月、龍谷大平安で2年生部員5人による部内暴力が発覚したが、関与しなかった3年生については「最後の夏」への配慮から京都大会への出場を認める新たな判断も示している。


 今回の事件は帰宅後の私的な時間帯に起きており、「他の部員やチーム全体に責任を負わせることがよいのか」との意見も出たという。最終的に全会一致で出場が認められたとのことだが、決定はおかしいし納得できない。

全会一致の決定を出す、高野連はおかしい。
万引きも私的時間に行っているはずだし、万引きが非行と同列なら強制ワイセツはなんなのか?野球部員の犯罪であり、しかも逮捕されているということをもっと考えて欲しい。
万引きよりもワイセツ行為のほうが再発の可能性も高く、万引きよりも将来に不安を感じる。
連帯責任を問う目安が緩和?そんなこと緩和すべきではないし、堂々と連帯責任を問う目安が緩和されているなんて、簡単に言わないで欲しい。
ここが文部科学省が上部団体であるのか、否かの違いなのかわからないが、高野連の判断に私は疑問を感じる。
 
| chary | - | 23:46 | comments(1) | trackbacks(0) |