chary's daiary

少しまじめに社会問題について考えてみたい
CALENDAR
<< May 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
+RECENT COMMENTS
+RECENT TRACKBACK
+CATEGORIES
+ARCHIVES
+LINKS
+PROFILE
+OTHERS
コンプライアンスの題目だけで、実態は・・・
液晶テレビを作るシャープの亀山工場(三重県亀山市)で04年3月に
全治約1カ月の労災事故が起きたのに、シャープの工場ではない場所で
事故が発生したように偽った「労災とばし」の報告書が下請け会社に
よって作成され、労働基準監督署に提出されていたことがわかった。
けがをした男性(43)は、多重な偽装請負のもとで働いており、
三重労働局が実態調査に入る。
偽装請負は安全に関する責任の所在がメーカーと請負会社の間で
あいまいになり、労災隠しや労災とばしが起きやすいといわれている。
 事故があったのは、亀山工場内でパネル材料や薬剤を運ぶ工程。
契約の上では、シャープはこの業務を元請けの「日新」(横浜市)に
委託し、元請けは1次下請けの「光明」(埼玉県狭山市)に、さらに
1次下請けは2次下請けの「アサヒサービス」(愛知県安城市)に請け
負わせた。けがをした男性は2次下請けに雇われていた。
 しかし、1次下請けも2次下請けも男性を自社の指揮命令下に置いて
おらず、人材派遣をしただけの「偽装請負」だったことが調べで明らか
になった。その場合、男性は元請けかシャープの指揮下にいたことになる。
 男性は作業の際、PHS(簡易型携帯電話)を渡され、シャープの正社
員から頻繁に具体的な指示を受けていたといい、偽装請負にシャープも
関与していたと主張している。
 これに対し、シャープは「元請け会社の責任者に指示していたつもり。
男性に直接指揮命令したとの認識はない」と偽装請負への関与を否定して
いる。
 男性は04年3月22日、パネル材料の束(幅2メートル、奥行き1.2メートル、高さ1.2メートル)にかけられたシートをはずそうとして、
作業台から転落し、胸の骨が折れる全治29日のけがを負った。
 男性によると、事故当初、直接の雇用関係のない元請けから「自分の国民
健康保険で診療を受けてほしい」と指示された。男性は「労災扱いにならな
いのはおかしい」と抗議。その後、労災扱いに切り替えられたが、2次下請
けの担当者から「シャープに迷惑はかけられない。事故は1次下請けの事業
所で起きたことにする」と口裏合わせを求められたという。
 報告書を作った2次下請けの担当者は「下書きではシャープと書いたが、
上司に書き直しを命じられた」と話した。
 シャープは、労災とばしについて「行政へは請負会社が届けており、
事実と異なる届け出がおこなわれていたとは知らなかった」と話している。


最近、日本を代表するような大企業で偽装請負の問題がクローズアップされているが、日本を代表する企業としては、あまりにも悪質だ。

不二家もISOを取得している。いったいISOとはなんなのか?
ISOの信頼性に疑問をいだく。

企業ぐるみで隠蔽してしまえば、どんなことでもできてしまう そんな
世の中ではないか。
雪印食品の牛肉偽装問題で、ある関係者から聞いた話だが、その話に
よると新入社員が入社し、配属先によれば、配属された日から輸入
牛肉を国産牛に偽装する仕事をしていたそうだ。
こんな残酷なことも世間では起きている。
果たして企業の倫理とはなんなんだろう。
その根底には、やはり日本人の倫理観の欠如があるのではないか。

食品偽装、偽装請負に加えて、名ばかり管理職の問題が深刻化している。
名ばかり管理職とサービス残業、超長時間労働と問題の体質は同じだが、
どうして企業は法律を無視し、労働者を酷使し、命を奪い、罪悪感も
なく営利のみに走れるのか。
名ばかり管理職は、多くの企業では就業規程などで管理職と定めれば
管理職昇進とともに時間外を払わない。それが労働基準法的に管理監督
者にあたらなくても・・・



| chary | - | 17:45 | comments(0) | trackbacks(4) |

コメント
コメントする









この記事のトラックバックURL
http://chary.blog.bai.ne.jp/trackback/62112
トラックバック
退職の時には…雇用内容証明郵便,退職願
退職(退社)をしようとした時になかなか退職(退社)願を受理してくれなかったといった経験はありませ...
| 労働基準法とは | 2007/10/03 2:57 PM |
労働 基準 監督署 : 労働 基準 監督署は労働 基準 監督署でしかない!?
労働 基準 監督署(ろうどうきじゅんかんとくしょ)は厚生労働省の各都道府県労働局の管内に複数設置される出先機関で、都道府県労働局では厚生労働省の内局である労働基準局の指揮監督を受けつつ管内の労働基準監督署を指揮監督する。労働基準法に定められた監督行政機
| 労働 基準 監督署は労働 基準 監督署でしかない!? | 2007/04/09 1:08 AM |
http://hotginger.seesaa.net/article/32663927.html
キヤノン団交拒否で請負労働者らが救済申し立てへ
| Hot Ginger ~ホットジンジャー~ | 2007/02/02 7:04 PM |
コンプライアンスとは
コンプライアンスとはどんな意味なのか。 日本人の私たちには、なかなかピンとこず、...
| コンプライアンスとは何か。 | 2007/01/07 12:31 PM |